本文へスキップします。
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設) 社会福祉法人・社協 北陸甲信越・東海

事例No.0588

取組の背景

年々厳しくなる雇用環境等から、経営者として何を狙いに「ⅠCT」の導入をするのか明確にする必要があった。
法人の狙いに合ったシステム選びにより、現場環境改善をはかる必要性があった。
(何かシステムを入れなければと感じて3年!)

◆情報/業務管理に関する法人の狙いは何か

  • どこまで業務をICT化するか
  • どの情報を電子化するか
  • 情報はどこに保存し、誰が管理するか
  • どの情報を誰にどこまで閲覧/把握させるのか

◆ICT導入 <現場職員の業務負担軽減>の必然性

  • 背景:時代の潮流/人員確保への懸念/重複作業の削減/省人力化・省スペース化
  • 狙い:情報管理の電子化(利用台帳/アセスメント/ケアプラン/日々の記録)、省力化、効率化
       ※フロア別管理からの脱却

取組の内容

記録業務の時間削減/充実した記録内容/外部機器接続との親和性など「狙い」に合ったシステム選び

◆システム選定に対しての取り組み

  • 法人としての要求内容抽出
  • システム使用経験者達へのヒヤリング
  • 各種展示会等での情報収集(医療及び福祉機器展/学会/フォーラム参加)
    ※メーカー各社のプレゼン/デモンストレーションで確認
  • スムーズな導入のため階層別に説明会を実施(導入スケジュール/カリキュラム)

       ↓
  法人の要望にマッチしていると判断
       ↓

◆介護カルテシステム「CAREKARTE」導入

  • 事業所内での多様な情報の電子化 ⇒ 情報共有(職種間/事業所間/ご利用者家族・・)
  • 重要記録の自動表示 ⇒ 申し送り/注意事項
  • 気になる記録を自由に抽出 ⇒ 写真/動画の活用も可能に
  • チェックシート ⇒ 提供の漏れが無い様に

ご利用者の入居時からの台帳作成/ケアプラン/請求・・一連の情報をワンストップで把握できるようになった。
記録は、独自に分類/細分化した項目毎に記入/閲覧可になり、利用者情報の把握が容易になった。

取組の効果(改善点)

【システム導入前後比較から】

◆経営層側から
  ①記録に関して:
   ・質の変化:処遇関係/事務連絡等の共有による正確性&時間削減
   ・内容分析力の変化:データの見える化
   ・請求との連動:事務職員の業務効率向上
  ②確保した時間:ご利用者対応/新たなチャレンジへ

◆職員側から
  ①記録に関して:記録票記載時間の短縮/ペーパーレス/質の変化/残業削減
  ②確保した時間:ご利用者への対応時間増

【今後の改善】

  • ①ICT運営委員会を設置し問題点/改善点の抽出
  • ②システムFULL活用/PC操作研修の充実/現場に合わせたマニュアル改訂
  • ③職員の環境変化対応の状況把握
  • ④更なるシステムアップによるメリット(眠りスキャンとの連動重視)
  • ⑤今回の経験交流会のご縁から、介護労働安定センターの支援を受けて良いものにしていきたい。

この事例が当てはまる分野