取組の要約
1.「気付きカード」の配布。
2.準社員制度の導入。
3.時間内ミーティング
4.有給休暇の取得促進。
5.事業所内託児所
6.「パパ産休」の新設。
取組の内容と効果(改善点)
1.事務所内のコルクボードに、全員に配布されている「気付きカード」を利用して、意見を張り出すことができる。賛成の職員はシールを貼り、シールの多い意見については、できる限り実現に努めている。些細なことまで吸い上げることができ、職員のやる気に良い効果が出ている。
2.無期雇用で、賞与・福利厚生・社会保険・退職金など、正規職員と同等の雇用条件で、勤務時間のみ、4.5~7.5時間に短縮できるようにした。子育て世代でやる気のある職員が集まっている。
3.月曜日の午前中にミーティングと勉強会をしている。家庭がある職員も全員参加できる時間帯となっており、全員のレベルがあがった。
4.有給休暇の取得状況をチェックしており、取得が少ないものには管理者が声がけをして取得を促進している。
5.事業所内に、保育士を配置した託児所を作った。子育て世代の就業を容易にした。
6.「パパ産休」を新設し、家庭と仕事のバランスに一役買っている。