本文へスキップします。
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設) 社会福祉法人・社協 中国・四国

事例No.0370

取組内容

  1. ノロウイルス予防
    嘱託医の講義を中心に全職員に周知徹底を図っている。基本的な予防は、手洗いとうがいであるが、汚物処理の対応方法を、本施設の母体、市医師会の検査センターの協力により、レクチャーを設けている。講義やレクチャーを通じて質問をさせていただき、日常で生かせることを洗い直す機会となった。
  2. 食中毒対策
    施設職員は、同時に家庭人であるという考えから、生ものの調理法や腐敗したもの処分法などの講義を受講し、毎日の予防策に役立てている。

取組の背景

  • 近年、ノロウイルスなどの発生が多く、施設全体で全職員を上げて予防を強いられている。
  • 高齢者の体力の無さから、罹患率も高くなっている。また死亡という事態にも成りかねない。予防対策の一環として、研修と講習とを兼ねて年1回実施している。
  • 食中毒も年中、発生する昨今である。いつどのようにでなく、常時心がけなくてはいけない課題となっている。入居者・利用者が、口に入れる食物であるため、厨房の調理員の認識を含めて予防に気をつけている。

取組の効果

  • 講義・レクチャーを通じて、毎日の業務・生活に生かされているようである。
  • 感染・衛生予防対策に関心が高まり、予防器具・物品を購入して、対応の勉強を考えるようになる。
  • 職員の関心が高まり、対応策について議論が多数でてきた。

この事例が当てはまる分野