本文へスキップします。
20人未満 有限会社 中国・四国

事例No.0261

取組内容

1 賃金管理 、2 配置・稼働管理

①手当(資格、通勤、時間外等)・・・

○職能給は訪問介護に最低必要な訪問介護員以外の資格取得者についても手当を支給している。

②キャンセル・休業補償、③配置異動・・・

○あらかじめキャンセルが生じた場合は、他の提供サービス(グループ・ホーム)の仕事に就いていただき、報酬を支払っている。

3 労働時間管理

④有給休暇・・・

○育児・介護休業についても就業規則に明記し取得できるよう計らっている。

4 能力開発

⑤Off-JT・・・

○その他、郡部においては有資格者が少ないため、○○市より講師を呼び近隣で講習会を開催し従業員の能力開発を進めている。

取組の背景

1 賃金管理 、 2 配置・稼働管理 、3 労働時間管理 、4 能力開発

○ △△町は総面積1000平方キロメートル以下で山地に囲まれている。

○ 人口は平成16年度で1万人強、65歳以上の高齢者が4割以上という少子高齢化の進んだ地域であり訪問介護においては地域の要望に応えながら経営的にも安定経営する努力が必要とされる。

○ 少子高齢化の進む町で介護職員の確保と能力開発および職能給をいかに適正報酬として支払うかが課題である。

取組の効果

1 賃金管理 、 2 配置・稼働管理 、3 労働時間管理 、4 能力開発

○ 地域内にて介護関係の講習会を開催することにより、人材の確保と人材の高度化に資することができた。

○ 育児・介護休業を取り入れることにより、休業者を再度雇用することにができ、人材の有効活用を図れている。

○ キャンセル者が生じた場合も雇用者・就業者双方がその日の計画を考えて、話し合いにより、グループホームで就業するか、しないかを決めることで就業者の理解が得られている。

この事例が当てはまる分野