本文へスキップします。
50人以上 株式会社 近畿

事例No.0177

取組内容

1 能力開発

①考え方・体系

○ 会社全体を「かいごの学校」と見立てて、あらゆる教育研修に力を入れる。参加強制研修(新人研修会、「かいごの学校」ご利用者先実習など)と自由参加型の研修に分ける。多くの事業所をかかえて職種を増やし、研修を受ける就業の機会を多くする。

②Off-JT

○ 新人教育:2ヶ月に1回開催。新人及び未受講者対象。(経営理念・方針、接遇マナー、職業倫理、労務管理、雇用・賃金規定、ヘルパーの心構え、各事業部概要説明。)

○ 「かいごの学校」(株式会社日本医療企画発行)を機関誌として会員の自宅に送付。(会社費用半額負担)

○ 「介護塾」専門部会、栄養学研修会、医療講座、入浴介助、食事介助、排泄介助、口腔ケア各研修会、福祉車両研修会、福祉用具研修会他

○ ビデオ介護塾:市販介護研修ビデオ、VHS・DVDテレビ放映、ビデオ貸出。

○ 外部研修会参加:有償・無償研修会参加。

○ 出張介護研修会実施:当社講師による研修会を外部で実施。新規ご利用者・ヘルパーの開拓・研修。

③OJT

○ 介護実習:ご利用者先、ケアセンター(グループホーム、デイサービス、小規模多機能型サービス)施設での各種研修。

④自己啓発(資格取得)支援・・・

○ 資格取得研修:介護福祉士、ケアマネ受験研修。

取組の効果

1 能力開発

○ 強制研修は、比較的多くの人が受けてくれるが、自由参加型の研修会は、どうしても参加者が少ない傾向にある。

○ また参加する人が片寄り、熱心な人はいろいろな研修会に複数回参加する人もあるが、一回も出ない人もあり、今後この種の人に対する教育が課題として残っている。

この事例が当てはまる分野