本文へスキップします。
20人未満 有限会社 北海道・東北

事例No.0003

取組内容

1 能力開発

①新人教育

○新人ヘルパー(訪問介護員)の教育計画の作成、研修の実施   ア)新人ヘルパー教育計画    あ)1週間以内・・・オリエンテーション・実施研修    い)1ヶ月 ・・・プログラムへの自己・管理者がチェックし検討、指導する。    う)2ヶ月 ・・・プログラムへの自己・管理者がチェックし検討、指導する。    え)3ヶ月 ・・・プログラムへの自己・管理者がチェックし、業務の理解ができているか。   イ)介護サービスを把握し、今後の指導にあたる。

②Off-JT

○研修会は年間プログラムを作成し実施する。   ア)月1回必ず実施し、研修日に参加できなっかた人は、後日必ずサービス提供責任者より指導を受ける。

○施設内研修で、外部より講師を招き研修会実施。   ア)平成17年度:「接客サービスについて」接遇(挨拶、笑顔の効果、名刺の出し方など)   イ)平成18年度:「なぜ今情報開示が必要なのか」(情報公開、個人情報の保護、行政評価、人事評価など)

③能力評価

○自己評価の実施。

○今の所、年1回実施し、その後検討し今後のサービス提供に生かす。

2 サービス提供責任者

④サ責の能力開発

○新任サービス提供責任者の教育計画作成、外部研修への参加

○新任サービス提供責任者教育計画   ア)1週間以内・・・業務内容の把握   イ)外部研修・・・中級者研修(○○県ホームヘルパー連絡協議会主催)参加、上級者研修(○○県ホームヘルパー連絡協議会主催)参加

取組の効果

1 能力開発

①新人教育

○当事業所勤務以前の介護経験によりレベルの差はあるものの、勤務後の自己・管理者チェックにより、一人一人の指導内容を検討することが出来る。

②Off-JT

○各項目の研修をすることにより、レベルの差又は、各自の介護サービスの内容を検討できる。

○ヘルパー同士のコミュニケーションを図り、苦情、相談が出来る。

○介護保険の改正、情報開示など今必要とする知識を得ることができる。

③能力評価

○自己評価の実施により自己の知識、技術の再認識。

○他己評価と違いを検討し、レベルアップをめざす。

○評価結果により、良い点、反省点を検討し、質の向上に努める。

○各ヘルパーの相談、事例を検討することにつながる。

2 サ責の能力開発

○ 現在指導中であり、部外研修に積極的に参加してもらい、業務内容の改善やヘルパーの指導にあたっている

この事例が当てはまる分野